グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  高血圧 >  循環器内科医が教える 高血圧2 高血圧の治療薬たち

循環器内科医が教える 高血圧2 高血圧の治療薬たち


高血圧の代表な治療薬たち

このシリーズでは、循環器内科医の杉村医師と、同僚の南医師の2人が協力して、
高血圧について やさしく解説していきます。

前回は、血圧がどの程度だと高血圧というのか、具体的に数値を示してご説明しました。
では高血圧は、どのように治療すればよいのでしょうか。
その具体的な方法をご説明する前に、代表的な薬剤の種類と効果について解説していきます。

代表的な治療薬の種類
高血圧に用いる薬物には多くの種類がありますが、特に代表的は、
1 カルシウム拮抗薬
2 ARB・ACE阻害薬
3 利尿薬
4 β遮断薬、の4つです。

高血圧治療薬の種類 主な効果
カルシウム拮抗薬 血管を拡げて、血圧を下げる
ARB・ACE阻害薬 血管を収縮させる体内の物質をブロックして、血圧を下げる
利尿薬 血管から塩分と水分を抜くことで血流量を下げ、血圧を下げる
β遮断薬 心臓の過剰な働きを抑えて、血圧を下げる
血圧を下げる方法は、1のカルシウム拮抗薬のように血管を拡げるだけではありません。
2のARB・ACE阻害薬は、血圧をあげるシステムを抑制することで、血圧を下げることができます。

ARBは正式名称を「アンギオテンシンⅡ受容体拮抗薬」といい、
ACEは「アンギオテンシン変換酵素阻害薬」といいます。

医療者の方であれば、一度は習ったことがあるであろう「レニン-アンギオテンシン-アルドステロン系」
作用することで、血圧を下げる、というものです。

3の利尿薬は、血液内から塩分と水分を尿として体外に排出し、
循環する血液中の水分量そのものを減らすことで、血圧を下げます。

4のβ(ベータ)遮断薬は、心臓が血液を送り出すポンプとしての機能を抑制することで、
血圧を下げることができます。

こうした薬剤の効果の違いを理解することで、患者さんにとって最適な薬剤を選択することができれば
より有効な降圧(血圧を下げること)を期待できます。

また、高血圧以外の患者さんの病気・合併症などについても同時に働きかける薬剤を選択できれば
更に大きなメリットを得ることができます。
最近では、上記の血圧を下げる薬剤を中心に様々な薬剤を組み合わせた「合剤」も登場するようになり
患者さんの内服の手間を増やすことなく、より安全に高血圧や合併症の治療が可能になってきています。

次回は、高血圧治療の進め方として、高血圧治療ガイドラインについて解説していきます。